日本では全く知られていないアーケードゲームになりますが、個人的には気になりまして遊んでみました。アップデートバージョンに付きましては改めてこちらで紹介したいと思います。

稼働月:1996(日本では販売はあったがリリース日など不明)

日本ではSNKにて販売していたとは、初耳でした…実際に日本のゲームセンターで稼働していたのかなと思います。調べても日本語ではそのようなサイトが載っていなかったので、もしかすると日本人では初ではないかと思います。もし実際に遊んだことあるよといらっしゃいましたらコメントまでお願いします!!
コース紹介
ゲームをスタートするとコースは3種類あります。

初級コース
オーバルに近い感じのコースになります。簡単ですが、途中で坂がありジャンプしますので注意が必要です。

中級コース
市街地をレースします。途中で分かれ道ややジャンプしてのショートカットがあります。うまくいけば好タイムを出せると思いますが、自身がなければ通常通りのルートを通るのが無難です。

上級コース
中級より更に長く曲がり角があり、更に坂道もありジャンプしたりして、慣れないと曲がる時にクラッシュしたりジャンプでひっくり返ったりしますので、ある程度のテクニックが必要です。更に分かれ道や脇道もありますのでそのようなレースをするにもありかと思います。
車種紹介
車種は全8種類あります。更にView1ボタンを押しながら選ぶと違う4車種が出てきます。
初級はスピードは出ないもののグリップがありますので、初心者向けはこちらがおすすめです!
- 車種はフォルクスワーゲンバス(Typ2/T1)/BMW 5シリーズ(E34)


中級は初級と比べてスピードは気持ち的には上がりますが、グリップは少し落ちています。ある程度レースゲームしている方はこちらがおすすめです!
- 車種はダッジバイパー(RT/10)/4代目シボレーカマロ


上級はスピードがあるもののグリップは気持ち的には低いのでスピンはしないと思いますが曲がる時には注意が必要です。
- 車種はフォルクスワーゲン(Typ1)/トヨタスープラ(JZA80)


マニア向けとは見た目通りスーパーカーでかっこいいですが、その分操作性はかなりプロではないと扱えないほどグリップがかなり低いため操作性が難しいです。
- 車種はケーニグセグと思うけどリリースした年とは一致しないため車種不明/ブカッティEB110


但し、自動車メーカーからライセンス承認していない為ご注意ください。
ゲームプレイ動画です(ヘタレなプレイですご了承ください。)
サンフランシスコラッシュ ザ・ロック アルカトラズエディション

基本的は同じですが車とコースが追加されたぐらいですね。
コース紹介

ザ・ロック
アルカトラズ島を舞台にしたコースです。ループがあり途中で地下に入るショートカットがあり、まるで因人が脱出したような感じです。

中級コース
ダウンタウンを舞台にしたレースで途中で分かれ道がありますが目立った複雑な場所はないです。

上級コース
ハイツは1週する距離が長く途中で分かれ道があり、ジャンプしなければショートカットが出来ない所もあり、うまくいけば好タイムが出せると思います。

上級コース
サンセットを舞台にしたレースで途中でガードレールがなく、道を迷ったり道路から転落したり湖に落ちたりして苦戦しました。
車種紹介
車種は4車種追加




難易度の性能は特に変更はありません。
- 初級はチェッカーマラソン
- 中級はアキュラインテグラ(DC2)
- 上級はシボレーコルベット(C2)
- マニアはシボレーS-10
感想
日本では知られていないせいか、検索してもヒットしないので私が遊んでみた所、操作性は難しくないですが速い速度で壁にぶつかったり、ジャンプなどでひっくり返ったりすると爆発します。